余った素材でテーブルを作った

セルフリノベーションをやるときに、いろいろと計画をたてて、なるべく余りがでないように素材をそろえるのですが、予想外の事態や、計画変更が起こり、余りが出てしまいます。

また、建具やゴミをすべて捨てていると廃棄物の処理費用がかかってしまいます。ではどうするか・・・

余った素材で家具製作でしょ!

という事で、余った素材や、いらない建具でテーブルをつくってみました。

 

<材料>

・余ったフローリング 約1.5畳分 ←余り過ぎw
・引き戸 2枚
・角材 約1メートル
・余ったネジ 複数個
・余ったペンキ

<新たに買ったもの>
・L字金物(木と木をネジで接合する金物です) 8個

 

<手順>

※かなりワイルドにつくっていますw
1:余った引き戸を2枚重ねにしてネジで1枚に固定します。
2:その上から余ったフローリングを1枚づつ貼っていきます。
※事前に引き戸の寸法を測り、合う長さに切りそろえてください。
3;テーブルの脚をつくるため、角材を4等分します。
※高さはお好みで調整してください。
4:脚を並べ、その上からフローリングを貼ったテーブル板を置きます。
5:固定のために脚と天板をL字金物で固定します。
※本当は構造用の当て木をするのですが、テーブルの背も低いですし、
脚の角材が太い場合は、特に不要だと思います。
6:余ったペンキで脚を塗って乾かします。

完成!!!

 

rehome5

 

扉の名残がありますw
ここはあえて塗ってしまわない方が面白いと思いました。

 

rehome3

 

 

下をのぞくと・・・。引き戸ですねw
これもこれで面白いと思っています。

セルフリノベーションをやるといろいろな副産物が出来てきます。これは何かにつかえそうだとか、ここはもうちょっと変えたいなとか、家にいても常に想像が働いて、常時微量のアドレナリンが出ている状態です。

セルフリノベーションに終わりなし!これからもどんどん部屋を変えていこうと思います。

 

rehome9